ハワイの生活費、公開!子供3人、ハワイで暮らす五人家族のリアル家計簿。

ハワイのリアル家計簿 ハワイ移住と生活
ハワイのリアル家計簿

ハワイに住んでいるアラフォーです。子供が3人います!
ハワイに住む、というのはみんな「うらやましい」と言ってくれますが・・・
私には、「生活費が高い」事がとてもネックであります。

実際、生活にいくらかかってるの?!と気になる方も
いらっしゃると思いますので、 私の家族の例を公開してしまいます!

リナレア
リナレア
いきなり公開!

実際の生活費はどんなもの??

先月一ヶ月の内訳を載せます!端数切り捨て、円換算してます。 未だにドル計算が苦手・・

住宅費用 160,000
水道費 20,000
ガス・電気 20,000
食費 120,000
保育料 120,000
日用品 20,000
  460,000

月に46万円の出費でした。おそらく、出費としては平均的か、
ちょっと頑張っているような気がします。外食は月に2〜3回(テイクアウト)

ガソリン代を入れるの忘れてました。月2万位ですね。

住宅費用について

ハワイオアフ島の、住宅賃貸相場は、地域によって異なります。
比較的治安の良い場所に住みたいのであれば、
それなりの額が必要というのは、日本も同じですね。

オアフ島の中心、ワイキキであれば、1ベッドルームで約15万円ほどであります。
2ベッドルームだと、約30万円程。(2020年5月現在)

マンションタイプの場合、「管理費」が高い場合がとても高い事が多いので、プラスで2~3万かかってきます。

ちなみに私の友人たちは、一人暮らしでも1ベッドルームにひとりで住んでいる人はほとんどいません。ほぼシェアハウスで、家賃を割っています。

私の場合は他の家族とシェアしているので、この価格で済んでいますが、自分たちの家族だけでとなると・・とても無理!

リナレア
リナレア
住宅費用が一番のネック!駐在の人は家賃を出してもらえるケースがあるから良いね!

水道代、光熱費、ガス代について

マンションタイプの賃貸の場合、水道代や光熱費が含まれていることがあります。
自分で払うことになる場合、水道代、光熱費については、ざっくり日本の倍と考えてもらってよいかと思います。
日本のように毎日湯船にお湯をためて入る生活をしていたら、
水道代だけで3万以上かかってくるはず。

わが家は夏でもエアコンは使いません。
それで、約2万円程度。
エアコンを使用すると、3万円を突破してしまうので・・。

ハワイの月額平均電気代は、全米1高いです。

食費について

自炊をしているので、安めになっていると思います。
ハワイは売っている量が多い。

牛乳は1ガロン=3.7リットル=7ドル=770円(1ドル110円試算)

お肉は基本塊で、1キロ以下はあまりみかけません。

鶏肉1キロ=13ドル=1430円 豚肉1キロ=15ドル=1650円 牛肉1キロ=18ドル=1980円

スーパーによって差があります。
そして日本では比較的安い鶏胸肉は高いです。
アメリカ本土の方はもっとお肉が安いそうです!

鶏肉の値段
鶏もも肉 約500gで7.69ドルです。

我が家は日本家庭なので、日本の食材を手に入れようとすると、
高くなってしまいます。
味噌1キロ=6ドル=約660円
納豆3個=4ドル=約440円
醤油1キロ=7ドル=約770円

野菜は高いです!
キャベツ1玉 3ドル=約330円
にんじん1本 2ドル=約220円
たまねぎ1個 2ドル=約220円
長ネギ1本 7ドル=約770円 ※長ネギは日本食材なので高い

外食のチップ文化について

レストランなどで外食をすると、食事代の15%以上、チップがかかってきます。
美容院、ネイルサロン、何かをしてもらったらチップが必要になるので、
コストに載ってきます。

「サービスが悪かったな・・」と感じても、10%程度のチップは必ず必要なので、
ここは文化として受け入れるべきところかと。

リナレア
リナレア
とは言えきびしい!

保育料について

日本では無償化になっている「保育園代」「幼稚園代」ですが、
こちらは相当高いです。 週5フルで使用するとなると、
月で約10万~15万円はかかってきます。

小学生以上なら学費はかかってこないのですが、
小学生以下はめちゃくちゃお金がかかります。
貧困層なら政府から助けてもらえますが、そもそもそんな貧困層は
ハワイ移住なんてしないので、移住組で補助金なんてもらっている人はいないですね。。
ビザもおりませんし。

※2020年4月、保育料が値上がりし、月約13万円になりました。

日用品について

トイレットペーパー 12ロール=25ドル=2500円 紙類は日本にくらべて高いです。
おむつも日本の倍します。

こちらにインターネット代、携帯電話料金もいれてます。
インターネット代 =6000円 携帯電話代金 2人分=約1万円

トイレットペーパー 1個1ドルの強気設定

医療費が高い

今月は運よく病院にかからなかったものの、医療費がとんでもなく高いです。
保険で少しはカバーされるのですが、それでも実費で支払う部分が相当高い。

インフルエンザで診療にかかった時は、60ドル=6000円位診察台として支払いました。

そして・・・何より高いのが「歯科治療」

日本だと子供は医療費無料の恩恵でかなり助かっていたのですが・・・
こちらはそんなものはありません。

子供の虫歯治療にかかった費用、なんと一回300ドル=約3万円でした・・・

これで終わりじゃないんですよ、治療。まだ通うのです。一回の治療です。

※総額約10万円かかりました。。

とにかく物価が高いハワイ

物価の高さは、日本から比べれば当然高いですが、
アメリカ国内においても高くなっています。

2018年度の生活のしやすさランキング、50州のうち、
ハワイは「50位」 生活コストが高すぎるで、最低ランクとなっています。

2018年 Cost of Living [Affodability Ranking]
50位 ハワイ
49位 ニューヨーク
48位 コネチカット
47位 メリーランド
46位 オレゴン
45位 アラスカ

こちらはランキングが上位であるほど、生活コストが安く暮らしやすい、というランキング担っています。

1位はミシシッピ州でした!

参考:USNEWS.COM

物価の高いハワイで、一般人が生活するには。

とにかくハワイは物価が高いので、「贅沢をせずに」「収入を増やす」生活をすれば、
一般人でも生活できると思います。
夫婦であればダブルインカムは必須、1人であればできればシェアハウスに住みたいところ。

治安があまりよくない所に住めば、当然家賃は下がります。
子供がいたら、そこは避けたい所ですが。。。

住宅費用をいかに削減し、極力外食をせずにいれば、きびしいながらも暮らしていけます。

 
リナレア
リナレア

ハワイの海と風があればなんとか生きていける!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました